高額査定のポイント。アップルの車買取アドバイス。
車を売る時はあなたがセールスマンです。大切な愛車を少しでも高く買ってもらいたい気持ちはだれでも同じ。セールスの相手となる査定士はこの道のプロですから、車の情報は隠さずオープンにし、信頼を築くことが重要です。
ワンポイントアドバイス
アドバイス1査定前の洗車は基本中の基本
「どうせ売るんだから洗わなくても一緒」なんてのは×
外観のチェックをする際にクルマが汚れていると、それがキズと間違えられたり(アップルではそんなことないですよ)、何かと減点の対象になりやすいです。特に「大切に乗ってました!」というアピールをするためにも、洗車をしてから持ち込もう!
アドバイス2事故歴や故障、キズは隠さず正直に
査定をする人は当然その道のプロ
事故歴を隠そうとしたって、そんなのはしっかりと見抜かれています。逆に「他にも直してるところがあるのでは?」と、悪い印象を与えないためにも、自分で分かっているところは最初に言っておこう。
アドバイス3買い取り時期には“旬”がない
買取り金額はオークションでの相場に左右されます
コンディションの良いクルマや市場で人気のあるクルマは相場の下落は緩やかですが、お車によっては下落幅が大きくなります。ご自分の愛車を売るタイミングは、売ろうと思ったときが1番の高値です。
アドバイス4モデルチェンジ前が売り時
日本車は約4年に1回の割合でフルモデルチェンジを行います
新型が出ると乗り替え需要が高まり、旧型がオークション市場にたくさん流出し、需要と供給のバランスが崩れ、値段も当然下がっていく。しかし新型車が不人気で販売台数が伸び悩んでいる場合、値段の下落幅がゆるやかになる。
アドバイス5社外品装着車はノーマルに戻せるかがポイント
若い方の場合、クルマを何らかの形でドレスUPしているケースも多いのでは?
エアロやアルミ、スポーツ系ではショックやサスまで変えてる場合も。社外品の場合、その人の好き嫌いがあるので、ノーマルパーツがあることも重要です。
アドバイス6走行は1年10,000kmが基本
クルマは所詮消耗品
走行が多いとそれだけ傷みも激しいので、当然過走行は減点の対象。だいたい1年10,000km、なおかつ50,000km以内で売却するのがベスト。
車の買取査定をご希望のお客様はこちら
お客様の郵便番号を入力してください。最寄りの店舗を検索します。郵便番号が分からない方はコチラ