車に擦り傷がついてしまったときの補修方法

車に擦り傷がついてしまったときの補修方法

ちょっとした不注意や運転ミスで大切な車に傷がついてしまった経験、ありませんか?傷がついたままだと見た目が悪くなり、気になってしまいますよね。そこで今回は車の傷を自分ですぐに修復する方法を伝授していきたいと思います。

傷を放置するとこんなリスクが!

少しくらいの傷であれば、そのままの状態で放置してしまう方も多いのではないでしょうか。しかし、傷口から露出した部分が長期間空気に触れたり、特に、雨にさらされたりすると、サビができてしまい、しかも広がっていく可能性が高いのです。サビが広範囲にわたると、修理代が傷部分のみのときよりも高くついてしまうのです。
傷ができたらなるべく早い段階で応急処置を施すことが重要となってきます。

傷が付きやすい車の部位とは?

車には様々な部位があり、その中でも、特に運転中にぶつけやすい部位が存在するのです。狭い道路を走行する場合、車幅が足りずにぶつけてしまうのがドアやドアミラーが典型的です。また、道路を曲がるときやバックで駐車する際に、操作ミスが伴って起こるのが前後バンパーの角やフェンダーです。 このように、車には傷つきやすい箇所が多くあるため、部位ごとに適切な処置をすることが大切になってきます。

補修に必要なもの

自分で擦り傷を修復したい場合、どのような道具が必要になってくるのでしょうか。修理といっても、方法は多岐にわたります。

コンパウンド
一般に、カー用品では、研磨剤という意味を持ちます。サンドペーパー(紙やすり)に使われている粉上の研磨剤を油などの薬剤と合わせてペースト状にしたものです。目が細かいこともあり、傷だけでなく、雨のシミや水垢、ちょっとした汚れ落としにも最適です。

タッチアップペンやスプレー
ペンのような形をしている補修材のことです。点を打つように溝を補修していく道具です。スプレーも同じように、吹きかけて傷を補修します。どちらとも使い方がわかりやすいため、ちょっとした傷なら、手軽に傷を修復できます。

パテ
へこみをともなった傷となると、パテが活躍します。厚塗りと薄塗りのタイプがあり、また、それぞれの部位専用のパテも販売されています。タイプに合った修復ができるのが特徴です。

耐水ペーパー
サビとりだけでなく塗装の下地作りもできるのが耐水ペーパーです。数枚のペーパーをこすって使用します。修理するごとに目の細かさを変える必要がありますが、セット販売の場合が多く、数百円程度で手に入ります。単体では修理の効果が薄いので、ほかにマスキングテープなどを併用する必要があります。

今回は上記で紹介した4つグッズでの傷の修復方法について説明していきます。

コンパウンドを使う方法

まず、スポンジと水いっぱいのバケツを用意します。スポンジに水を満遍なく浸し、徹底的に絞ります。そのあとで、コンパウンドを適量つけて傷がついた部分を磨いていきます。乾いた布などで代用しても大丈夫です。コツとしては、こすって消そうとするのではなく、あくまでペンキを塗る感覚で塗布することをお勧めします。 傷口は非常に繊細であるため、ちょっとした衝撃でも変色する可能性があるからです。傷部分に均等に付着させ、傷の流れに沿って使用することで、きれいに仕上げることができます。

ペンやスプレーを使う方法

タッチアップペンやスプレーは、車と同じカラーを選ぶ必要があります。 ペイントの種類、メーカー、カラーナンバーが車のどこかに記載されています。記載箇所が車によってそれぞれ違うため、ネットで調べるか直接お問い合わせするのがおすすめです。
タッチアップペンについては、塗る前にまずボディの油分を取り除くことで、塗跡がきれいに見えます。
傷の周りに布を使い、シリコンオフを塗ることで、除去することができます。あとは筆の部分を使って、傷口に沿うように筆を使って塗っていけば、修復完了です。ただ、初めて使用する方だと、塗り方にムラができてしまうことがあります。うまくいかない場合は、つまようじなど細いものを用意して筆の代わりに塗るときれいに仕上がります。
スプレーでの場合も手順は似ていて、まず最初にぼかし材を使い、ムラが出ないようにします。そのあとに、スプレー缶をよく振り、液だれしないように、傷口に均等に吹きかけていきます。薄く、回数を多く塗るのがコツです。

パテと耐水ペーパーを使う方法

パテと耐水ペーパーは、併用することをお勧めします。 なぜなら、目立たないけれど比較的大きなへこみ傷である場合でも、補修が可能になるからです。
まず、車の汚れを落とし、耐水ペーパーを使用してゆっくり磨きます。おすすめは粗の多い150番、320番です。そのあとに、余計な油分を落とすシリコンオフを使うとより仕上がりがよくなります。
次に、パテを使いへこみ部分を補う形で修復していきます。少し盛り上げるように塗っていくと仕上がりがよくなります。
その後、320番の耐水ペーパーを使い、きめ細かく磨いていきます。
そして、ボディーペイントのプラサフ(下塗り、中塗り)を満遍なく塗り、カラーペイントの付き具合をよくします。
最後に耐水ペーパーの1500や2000番など、目の細かいものを使って調整します。
そして、締めにカラーペイントを塗り、補修完了です。

車の修理は早めにしましょう!

以上の補修方法を参考にして、大切な車についた傷を、自分の力で修復してみませんか?長期にわたる傷の放置は、車が傷みやすくデメリットが大きいです。また、傷がかなり目立つ場合や、修復が困難な大きな傷がついた場合、あと、自分で補修する自信がない場合は、修理工場に行くことをお勧めします。

皆様のご来店を心よりお待ちしております 皆様のご来店を心よりお待ちしております

今すぐ簡単!無料査定お申込みの流れ

だから安心無料査定のステップ

査定の申込み

WEB・お電話のどちらからでもOK!お車の情報を教えていただくだけで、お申込みは完了。
しつこい営業一切なし!

WEB・お電話のどちらからでもOKです!

概算価格をご連絡

概算の買取金額をメールまたは、お電話にてご連絡いたします。査定後でもじっくりご検討できますのでご安心ください。

概算の買取金額をメールまたは、お電話にてご連絡いたします。

詳細査定額の算出

具体的な査定金額は実車査定で正確に査定額を算出します。もちろん無料!出張査定も無料です!お気軽にお申込みください。

実車査定で正確に査定額を算出します。出張査定も無料です!

お忙しくて時間が取れない方!出張サービスをご紹介します。
お客様のご都合に合わせてご自宅でも、職場でもお伺いいたします。
※一部対象外のエリア・店舗もございます。

お忙しくて時間が取れない方!出張サービスをご紹介します。お客様のご都合に合わせてご自宅でも、職場でもお伺いいたします。※一部対象外のエリア・店舗もございます。

無 料

車を売るなら今がチャンス!完全無料しつこい営業一切なし

車を売るなら今がチャンス!
完全無料しつこい営業一切なし

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます。