[ 入庫情報 ]
2025/05/15 (木) 15:28
磨いて気づいた“車の肌”の話。
こんにちは。
アップル中山宮の下店の小野寺です。
今回は、昨日入庫した平成24年式の日産セレナについて、少しだけ書いてみようと思います。
このセレナ、最初に見たときの印象は、「あれ?白っぽい…?」というものでした。
本当は黒ボディのはずなんですが、全体に雨ジミが残っていて、くすんで白っぽく見えてしまっていたんです。
青空駐車だったのかな、と思いつつ、2時間ほどかけて丁寧に磨いてみました。
表面を少しずつ整えていくと、奥に残っていた“ちゃんとした黒”が、じわじわと出てくる感覚。
▼こちらが、磨く前の状態(表面アップ)
▼そしてこちらが、磨き終わったあとの正面からの1枚。
写真だけでも、だいぶ印象が変わっているのが伝わるかなと思います。
こうして見ると、ボディって思っているよりも意外としぶとくて、ちゃんと応えてくれるんだなと、ちょっと嬉しくなりました。
ちなみに。
「せっかく磨いても、またすぐ汚れるんだよな…」という気持ちもあると思います。
そういう方には、KeePerコーティングのようなプロの施工を検討するのもありかなと。
KeePerの場合、コーティングの前にしっかり磨き工程が入っているので、雨ジミやくすみ、小キズなんかも整えてから施工してもらえるのが魅力です。
仕上がりも、見ていて気持ちいいくらいきれいになります。
車の見た目が整うと、ちょっと気分も変わるんですよね。
もし「最近ちょっと色褪せてきたかも」と思ったら、一度リセットしてみるのもいいかもしれません。
今回のセレナも、そんな“車本来のポテンシャル”を思い出させてくれた1台でした。
気になる方は、ぜひ一度実車を見に来てみてください。